漁師がつくるまぐろ丼【まぐろ うみぎょう】

漁師がつくるまぐろ丼

旬の鮮度をご堪能ください。2大産地の黒マグロ

当店のまぐろについて

マグロイメージ 産地/青森~東北沖
延縄で捉えた『活』なマグロ

回遊魚して知られる黒マグロは、沖縄沖で産卵し、春から夏にかけて、日本海側・太平洋側に分かれて北上していきます。
弊社ではそんな太平洋側近海(青森沖・岩手沖・宮城県沖)を横断中の種類によっては2~3メートルになるマグロをを延縄(はえなわ)というブイを浮き代わりにした巨大な釣りをする漁で、比較的身を傷めず収穫する為、鮮度は抜群です。

また、1匹ずつ生きたまま即時凍結処理されるため、傷つきにくく真っすぐ綺麗な状態を保っており、鮮度が抜群で生に近い味わいを楽しむことが出来ます。

延縄漁イメージ

まぐろは余すところなく、
 全部位をご堪能頂けます。

マグロ部位/赤身・背しも(中トロ)・背なか(中トロ)・背かみ(中トロ)・脳天(鉢の身)・ほほ肉・カマ・カマトロ・腹かみ(大トロ)・腹なか(大トロ・中トロ)・腹しも(中トロ)・尾

黒船が見える海上海鮮食堂で
おろしたての「まぐろ」を
ご賞味ください。

  • 外観イメージ
  • 内装イメージ